「ふるさとに貢献したい!」、「山口を応援したい!」そんなみなさまが、手軽にできるのがふるさと納税です。
コチラのページでは、半年ごとに、県内各自治体のふるさと納税の返礼品や取組等の一部をご紹介します。
掲載されているほかにも、たくさんの魅力的な返礼品等がありますので、各自治体のふるさと納税ホームページへアクセス(自治体名をクリック)してみてください!
※ 場合によっては、返礼品が品切れになっている可能性がありますのであらかじめご了承ください。
2024年11月更新
自治体名 | 2024年11月~4月のふるさと納税 | |
---|---|---|
下関市 | ![]() |
ドラマや各種メディアで取り上げられ、じわじわと知名度を上げている下関のご当地グルメ「瓦そば」です。熱した瓦の上に茶そばと肉や錦糸卵、レモン、ネギなどの具材が乗って、見た目のインパクトから強めです。 茶そばのパリパリとモチモチの二つの食感が楽しめて、味も最高です。本場の味をぜひご家庭でご賞味ください! ちなみに下関市の家庭では、ホットプレートやフライパンでいただくソウルフード的人気のメニューです。 |
宇部市 | ![]() |
宇部市で2023年12月、新たに誕生したブランド米「宇米(うまい)」 |
山口市 | ![]() |
車えびみそ漬け
地元の老舗みそ屋と共同開発したオリジナルの漬けダレに約1週間じっくり漬け込んだ「車えびみそ漬け」。淡白なえびの味にみそのコクと旨みが加わった逸品です。 食事の一品としても、酒の肴としてもぴったり。軽く炙って香ばしさをプラスしたり、炊き込みご飯など料理の具材にしたりと、いろんなアレンジで楽しむのもおすすめ。 とことんこだわりぬいた「車えびみそ漬け」をぜひご賞味ください! |
萩市 |
|
「弥富もち麦」「古代米」は豊かな大地で育ち、食物繊維を豊富に含み栄養満点です!萩市地域おこし協力隊中崎さんが活動しているいかマルシェにて取り扱っており、中崎さんが生産者さんにインタビューしました。 ○古代米生産者の岩本さん「変わってるものを作りたくて、古代米を作るには自前の乾燥機が必須 だけど安く手に入ったから、作ってみよう!って。それで知り合いに、売る前のものをあげたら病 みつきになってね、「10kgちょうだい!」って言われたね笑」 ○弥富もち麦生産者の宮内さん・奥山さん「品種名が“弥富もち麦”って聞いて運命を感じたな!」「無農薬でお通じにもいいし、「手放せない」という人もいるから、ぜひ、一度食べてみてほしい!」 生産者さんが大切に育てたもち麦と古代米をぜひ一度ご賞味ください! 写真左上:岩本さん(古代米生産者) 右上:弥富もち麦の穂 左下:弥富奥山さん(弥富もち麦生産者) 右下:古代米 |
防府市 | ![]() |
白いちご入り味くらべセット(白いちごトッピング含む「あまおとめ」「おいCベリー」各240g)
防府市は、山口県の瀬戸内側中央部に位置し、一級河川佐波川が県下最大の防府平野を形成しながら瀬戸内海に注ぎ込み、豊かで美しい自然に囲まれています。 |
下松市 | ![]() |
風光明媚な笠戸島に立地し、全室オーシャンビュー、 温泉は絶景露天風呂、お食事は展望レストランにて。 沈みゆく夕日を見ていると、時の経つのも忘れてしまいます。 |
岩国市 | ![]() |
雁木、五橋、金冠黒松、金雀、獺祭。岩国の清らかな水が磨いた、岩国のおいしいお酒。そんな日本酒のお供に、錦川の清流やよく肥えた土壌、温暖な気候が育てた上質な素材を使って、職人が心を込めてつくりあげた岩国のおいしいおつまみが「つまんでちょんまげ」です。同じ故郷で生まれた日本酒とおつまみですから、その相性は抜群!!岩国がつなぐ、おいしさのマッチングをぜひご堪能ください。 |
光市 | ![]() |
厳選した材料で作ったアイスを高級チョコレートでコーティングした、チョコとアイスが口の中でバランスよく滑らかに溶け合う、口当たりの良いアイスです。 バニラ、コーヒー、ストロベリー、抹茶、クランチの5種類をセットにしました。 リピーター続出の一品で、自宅用にもギフトにもおすすめです。 |
長門市 | ![]() |
手羽中を食べやすいよう、半分にカットし、スパイシーな唐揚げに仕上げた「チキンヒーロー」。長門市では大定番の人気商品で、お子様からご年配まで幅広い年齢に長く愛されています。 |
柳井市 | ![]() |
柳井市地域ブランド認証品。全て手作りで、大変愛おしい愛嬌のある表情です。今からおよそ150年の昔、柳井の商人が青森のねぶたをヒントにして子ども達のために考案したと言われています。割竹で組んだ骨組みに和紙を貼り、印象的な赤は「柳井縞」の染料で色付しています。 |
美祢市 | ![]() |
野生の王国「秋吉台サファリランンド」でおもいっきり遊ぼう! |
周南市 | ![]() |
鹿野ファーム 豚とろウインナー 1kg(500g×2)
周南市の中心部から車で40分ほど離れた場所に、「鹿野ファーム」はあります。標高750mの山間部にあり、冬場は2mもの積雪地帯です。清流・錦川の源流に位置し、自然あふれる環境のもと、鹿野ファームは豚の飼育から生産までを行っています。 そんな鹿野ファームで育った豚1頭から僅かしか取れない希少な部位を使用しました。ジューシーなお肉の味が口いっぱいに広がります。 |
山陽小野田市 | ![]() |
小野田水産の手作りエビフライ2種セット(エビフライ20尾+エビフライ開き8尾×2パック 計36本) 小野田水産株式会社では、魚介類の冷凍加工・塩乾物の加工販売など、新鮮で多種多様な海産食品を取り揃えております。 |
周防大島町 | ![]() |
【期間限定返礼品(4月~10月)】 |
和木町 | ![]() |
和木町の町木である「やまもも」の実のエキスをふんだんに使った甘酸っぱくさわやかな味わいのアイスクリームと、和木町の姉妹都市である北海道恵庭市の特産品「えびすかぼちゃ」のペーストを使用した、まったりとコクのあるアイスクリームのセットです。 |
上関町 | ![]() |
車海老は上関町を代表する特産品です。特に活き車海老は年末シーズンなど、大切な方への贈答用として年々人気が高まっています。 |
田布施町 | ![]() |
「田布施漁師」の魚フライセット 【新鮮田布施】
地元漁師さんが獲った新鮮な魚を使ったフライを冷凍でお届けします。その季節によって旬のお魚を調理します。瀬戸内海の恵みを存分に含んだ栄養たっぷりのお魚をご賞味ください。 ※季節により旬のお魚が異なるため、魚の種類のご指定はご容赦願います。 |
平生町 | ![]() |
やまぐち和牛燦(きらめき)肩ローススライス(500g)
「第40回全農肉牛枝肉共励会」黒毛和牛の部で日本一に輝いた実績のある牧場で、平生町の穏やかな気候と清らかな水、澄み切った空気に囲まれた大自然の中、丹精込めて育てられた黒毛和牛であるやまぐち和牛燦(きらめき)。A4ランク以上の評価を受けた、豊潤で香り豊かな肉質です。 肩ローススライスは、サシと肉質のバランスが取れた、すき焼き用のお肉の中で一番人気の部位。お肉は柔らかく、出汁に脂が溶けだしてお野菜も美味しくなります。ぜひご賞味ください。 |
阿武町 | ![]() |
海と山とが交わる阿武町。海岸部の温暖さが育む爽やか《キウイフルーツ》と、山間部の寒暖差が引き出す甘~い《梨》。地元の女性グループ「(企)あぶホームメイド」が手作りした、 「果実感」と「ふるさと愛」がたっぷり詰まったジャムをお届けします。 |
山口県 |
山口県のふるさと納税は、寄附者と県内で支援を必要としている方々との架け橋です。 寄附金の使いみちは、次の政策からお選びいただき、大切に使わせていただきます。 【返礼品なし】 ★ ふるさとの学校や後輩を応援(県立学校指定寄附) ★ やまぐちのパラアスリートを応援 【返礼品あり】 ① 産業振興による雇用の創出 ② 次代を担う人材の育成と新たな人の流れの創出・拡大 ③ 結婚、妊娠・出産、子育ての希望を叶える環境の整備 ④ 時代に対応した持続可能な地域社会の形成 詳細は県のホームページをご欄ください。山口県の取組に対し、力強い応援をよろしくお願いします。 |