プロジェクト概要
対象地域の紹介
山陽小野田市は山口県南西部に位置しています。
市内には美しい海岸線が広がり日本の夕陽百選のきららビーチが人気です。
また、竜王山公園からは市内の美しい風景と瀬戸内海を一望できます。
気候も温暖で雪の心配はほとんどありません。
人口は約6万人で、交通の便が良く、新幹線や中国自動車道へのアクセスが容易です。
また、山口宇部空港にも近く、利便性が高いです。南部の小野田地区は工業と商業が発展し、北部の山陽地区は農業が盛んで自然豊かです。


対象地域の課題
山陽小野田市は全国平均より早く高齢化が進んでいる。就職や就学で地元を離れる若者が多く、持続可能な社会を作るために関係人口の取組に力を入れていく。
プロジェクトのゴール
参加者が関係人口となり本市のファンとして「協創によるまちづくり」に関わってくれる関係を構築。
受入団体名
山陽小野田観光協会
URL:https://sanyoonoda-kanko.com
受入団体紹介
山陽小野田市の歴史や伝統文化の掘り起こしを促進し、更には、自然や観光施設等の資源を活用し、地元から情報発信するとともに交流人口の増加を図ることにより、地場産業の振興に寄与することを目的に活動しています。
協力団体
山陽小野田市
URL:https://www.city.sanyo-onoda.lg.jp
開催期間
令和7年11月28日(金)市内体験ツアー
令和7年11月29日(土)スマイルコースト・ウォーク
スケジュール・活動内容
山陽小野田市の特長である長い海岸線約30㎞を歩くウォーキング大会です。
9カ所ある休憩地点では、山陽小野田市のグルメやスイーツのおもてなしが待っています。
地域の人々と交流しながら歩いて、ゴールの焼野海岸で「日本の夕陽百選」に認定されている夕陽を眺めましょう。
前日は、移住コンシェルジュによる市内の名所を周る魅力体験ツアーを行います。



募集対象
山口県外に居住し移住(二地域居住、関係人口を含む)を検討している人
応募期限
令和7年10月8日~11月7日(定員に達し次第、受付終了)
応募方法
①予約状況を山陽小野田観光協会に確認(0836-82-1313)
②山陽小野田観光協会ホームページ(下記URL)から申込書をダウンロードして印刷
③申込書に必要事項を記入し参加料を振込
URL:https://sanyoonoda-kanko.com
宿泊・移動・食事について
イベント申込後、宿泊先、移動手段は各自で予約をお願いします。
食事も各自で取ってください。
イベント当日のお昼はおもてなしとしてお弁当があります。
食費・宿泊費等の負担について
山陽小野田市から宿泊費の補助があります。
補助額は1人1泊の実費(上限7,000円)
ただし、補助対象は市内の宿泊施設に限ります。
※案内所への登録やSNS等での情報発信等が要件になりますが、来県時の往復交通費について、地域に応じて定額(上限3万円)を補助する第2のふるさとづくり応援交通費補助金がご活用できます。(1年度につき1人1回限り)
受入団体地域の中心となる活動場所
山陽小野田観光協会事務局(市役所シティセールス課内)
その他
参加費
中学生以上3,500円 小学生2,000円(要保護者同伴)
マイクロバスでの送迎
(電話予約のみ 0836-82-1313)
①行きの送迎(自家用車を「きらら交流館(ゴール地点)に駐車する場合」
(1便)6:30(26人乗りバス×2台)
(2便)7:45(26人乗りバス×2台)
②帰りの送迎(自家用車を「みちしお」(スタート地点)に駐車する場合)
(1便)16:30(26人乗りバス×2台)
(2便)18:00(26人乗りバス×2台)
参加時の注意事項
・申込完了後、自己都合(キャンセル)等による返金は致しかねます。
・荒天、地震、事件、事故等、主催者の責によらない理由でイベントが中止になった場合、参加費の返金は致しかねます。
・当日の荒天が見込まれる場合は中止(順延なし)とし、前日までに申込用紙記載の電話番号にご連絡します。
・イベント中の映像、写真、記事等に関するテレビ、新聞、広報等への記載権と肖像権は主催者側に帰属します。
・イベント中に事故があった場合、主催者は加入保険の範囲又は応急処置以外の責任は負いかねます。
・先導者を追い越した場合は、おもてなしやゴールの受付ができません。また、制限時間内に各立寄所を通過できなかった場合は、リタイアとなります。リタイアした場合は、自己責任においてご帰宅ください。
・歩行中の飲酒、喫煙、ペット連れの参加はご遠慮ください。
・絆創膏やコールドスプレー等は、原則としてご自身でご準備ください。
地域のキーパーソンからのメッセージ

皆さん、こんにちは。
スマイルシティ山陽小野田市で開催される「第8回スマイルコースト・ウォーク」をご案内するあっちゃんです!
本市は、美しい海岸線や日本の夕陽百選に選ばれたきららビーチ、ゴルフ場など、自然の魅力にあふれた町です。今回のウォークでは景色を楽しみながら、地域の人たちとの交流や地元グルメのおもてなしも体験できます。
参加いただく皆さんには、ただ歩くだけではなく、本市を知り「スマイルシティのファン」として関わっていただけることを願っています。歩く中で感じる自然や文化、人々の温かさが、皆さんの暮らしや視野を豊かにしてくれるはずです。 ぜひ、私たちと一緒にこの街の魅力を体感し、スマイルあふれる時間を過ごしましょう。皆さんのご参加を心からお待ちしています。

