【募集終了】『火と木と土と』素材の豊かさに触れる、3泊4日のやまぐちワーケーション~山口の山麓に身をゆだね、クリエイティブに生きる人に出会う旅~

プロジェクト概要

地域名

宮野地域ほか

対象地域の紹介

宮野地域は、山口市のほぼ中央に位置し、中央を北から西へ椹野川が流れています。蛍が乱舞し、鮎が川面に銀鱗を躍らせる清流や緑豊かな田園、山林など恵まれた自然環境や景観が保全されており、常栄寺や清水寺など市内でも有数の史跡が保存されています。また、県立大学との連携に力を入れ、官・学・民が一体となった知的・文化活動の拠点として、新たな活力を創造する地域づくりを進めています。

宮野地域の名勝「木梨堤」
山口市を代表する夏まつり「山口七夕ちょうちんまつり」

プロジェクトのゴール

山口市の素材に触れ、山口に暮らすクリエーターと出会えるワーケーションを通じて、当該地域のファンを増やし、移住の促進及び関係人口の拡大につなげます。

受入団体名

Kizuku Project (中岡 佑輔)

受入団体紹介

山口市南部エリアの地域おこし協力隊退任と同時に起業、地域性を重視したイベント企画や、レザークラフト作家としてワークショップなどを行う。自らの経験や地域の方とのつながりを基に、移住者のサポートや移住者交流会などの企画も行っている。山口市のあらゆる豊富な資源を活かし、訪れる人への癒やしと新たな出会いのキッカケづくりを意識している。

開催期間

令和6年8月4日(日)~7日(水)

スケジュール・活動内容

ワーケーション体験プログラム

=============

8月4日(日曜日)

13時00分  新山口駅集合

14時00分  木工体験(木のこと)

17時30分  宿泊先(紅花舎)へチェックイン

18時30分  参加者交流会(地元鮮魚の出張料理)

21時00分  サウナ(希望者)

8月5日(月曜日)

午前 Free(テレワーク、散策等)

13時30分 宮野地域の名勝「木梨堤」訪問

15時00分 陶芸体験(土のこと)

18時00分 夕食

21時00分 サウナ(希望者)

8月6日(火曜日)

午前 Free(テレワーク、散策等)

13時00分 珈琲焙煎体験(火のこと)

17時00分 地域住民との交流会

19時30分 山口七夕ちょうちんまつり参加(火のこと)

21時00分 民泊施設(NATAJIMA‐BASE)へチェックイン

8月7日(水曜日)

9時00分  山口市南部エリア巡り(道の駅、寺院など)

12時00分 アンケート、振り返り 

14時00分 新山口駅解散

===============

ユースホステルを人々が集うサウナが楽しめる宿にリメイクした紅花舎
本来の木工の流れを感じてもらうワークショップ
130年続く山口萩焼の伝統を生かし天然素材の質感を大切にしている窯元

募集対象

・山口県外在住者

・テレワーク可能な方

・移住、二地域居住を検討している方、若しくは地域と関わりたいと考えている方・ワーケーションの体験をSNS等で発信してくださる方

応募期限

令和6年7月28日(日)

応募方法

下記フォームからの申込み

URL:https://forms.gle/7MmD5xPX1KqS4Ka27

宿泊・移動・食事について

宿泊:受託事業者の手配先に宿泊(紅花舎、NATAJIMA-BASE)

移動:受託事業者が準備した車両で移動。自由行動やご希望により交通機関を利用する場合は、自己負担となります。

食事:各自で準備

食費・宿泊費等の負担について

食事:自己負担

宿泊費:市負担

交通費:自己負担案内所への登録、SNS等での情報発信が要件になりますが、来県時の往復交通費の1/2(上限3万円)を補助する関係人口来県支援交通費補助金がご活用できます。(1年度につき1人1回限り)

受入団体地域の中心となる活動場所

山口市南部エリア

地域のキーパーソンからのメッセージ

Kizuku Project 代表 中岡 佑輔




まずは山口市に訪れていただき、その奥深さを感じてもらえたらと思います。山口に暮らすクリエイター、移住者、旅人たちとの交流と体験の時間を過ごし新たな”気づき”の機会となりますように。