プロジェクト概要
山口市南部地域について
山口市の南部に位置し、交通の利便性が高い立地を生かし、山口市の玄関口である新山口駅周辺を中心に産業交流の拠点として新たな交流が創出され、瀬戸内海の温暖な気候や、海の恵みと広大な農地、悠久の歴史文化が色づく、多様な地域資源を有する豊かな地域です。
対象地域の課題
少子高齢化が進み、一部の地域では人口減少が著しく、昨年秋穂が過疎地域の認定を受けた。また、農林水産業の後継者不足や地域の中核の担う人材確保や育成などの課題を抱える。
プロジェクトのゴール
山口市南部地域のファンを増やし関係人口及び移住定住者の拡大につなげる。
受入先団体
maru旅遊社
URL : https://maruryoyu.com/
山口市及び近隣市町を範囲とする募集型・受注型企画旅行の企画・販売や山口市のアート・食・歴史・国際交流等に関するイベントの企画運営など、地域密着型の事業を中心に取組む。
開催期間
【6月開催】6月8日(水)~12日(日)
【7月開催】7月27日(水)~31日(日)
【8月開催】8月24日(水)~28日(日)
プロジェクト詳細
スケジュール・活動内容
【6月体験プログラム】 6月8日(水)~6月12日(金)
6月8日(水)12:00~ |
新山口駅に集合。コワーキングスペースのあるMegribaをご案内後、鋳銭司郷土館、⾧沢池をご案内し、宿泊地にご案内します。 |
6月9日(木)9:00~12:00 |
【登山】瀬戸内海が見渡せる低山に登ります。 |
6月9日(木)13:00~16:00 |
【モノづくり体験】古い建物をリノベーションしたものづくりの工房で、木工又は鹿革を使ったものづくりワークショップに参加。その後、海の見える温泉で汗を流します。 |
6月10日(金)終日 |
Megribaで仕事するなど、自由に行動していただきます。 |
6月11日(土)9:00~12:00 |
【歴史文化探訪】陶地域の歴史や文化について学ぶ街歩きです。 |
6月11日(土)13:00~16:00 |
【田植え体験】地酒の酒米「山田錦」を地域の子供たちと一緒に植えます。 |
6月12日(日)13:00~14:00 |
【酒蔵見学】地域に根付く酒蔵で酒造りの行程を見学します。 |
【7月体験プログラム】 7月27日(水)~7月31日(金)
7月27日(水)12:00~ |
新山口駅に集合。コワーキングスペースのあるMegribaをご案内後、阿知須の居蔵づくりのまちなみ見学し、宿泊地にご案内します。 |
7月28日(木)9:00~12:00 |
【SUP体験】穏やかな瀬戸内海でSUP体験をします。 |
7月28日(木)13:00~16:00 |
【歴史探訪など】佐山の偉人「河瀬真孝」について学び散策します。宿泊先の宮崎家で栽培の野菜の収穫をBBQをします。 |
7月29日(金)終日 |
Megribaで仕事するなど、自由に行動していただきます。 |
7月30日(土)9:00~12:00 |
【文化財の見学】100年間に造られたレンガ調の小型ダムを地元ガイドとともに見学します。 |
7月30日(土)13:00~16:00 |
【6次産業体験】六次産業化に取り組むん事業者さんを訪問してピクルス製造体験をします。 |
7月30日(日)17:00~20:00 |
【住民との交流会】宮崎家にて地元住民と交流会。 |
7月31日(日)9:00~12:00 |
【ぶどうの剪定体験】若き園主の野村さんのもとで、鋳銭司ぶどうの袋かけ・剪定作業体験をします。 |
【8月体験プログラム】 8月24日(水)~8月28日(金)
8月24日(水)12:00~ |
新山口駅に集合。コワーキングスペースのあるMegribaをご案内します。 |
8月24日(水)14:00~16:00 |
【オリジナル塩作り】古代精塩づくりを美濃ヶで体験します。 |
8月25日(木)9:00~12:00 |
【農家体験】農家さんを訪問して農業体験。 |
8月25日(木)13:00~16:00 |
【地元の商材でクッキング】地元で採れた新鮮な野菜などを使って、クッキングをしていただきます。 |
8月26日(金)終日 |
Megribaで仕事するなど、自由に行動していただきます。 |
8月27日(土)9:00~16:00 |
【ヨット体験】地元のヨットクラブでヨットを乗せていただきます。ヨットの後は温泉! |
8月27日(土)17:00~20:00 |
【住民との交流会】NATAJIMAーBASEにて移住者との交流会。 |
8月28日(日)7:00~8:00 |
秋穂鮮魚卸売市場で朝市体験 |
8月28日(日)10:00~15:00 |
【えび狩り】朝市で購入した鮮魚などをBBQにして食べます。えび狩り世界選手権大会へ参加します。 |
ヨット体験 ふぐはえ縄漁体験
募集対象
山口県外在住者移住定住を検討していて、テレワーク可能な方
宿泊・移動・食事について
宿泊:受託事業者手配先に宿泊(6月:長沢ガーデン、7月体験宿宮崎家、8月natajima-base)
移動:受託事業者がレンタカーで送迎(プログラムの範囲内)
食事:受託事業者が手配(収穫体験の食材を使ったBBQ、瓦そばなど)
食費・宿泊費等の負担について
食事:自己負担
宿泊費:市負担
交通費:自己負担
※案内所への登録、SNS等での情報発信が要件になりますが、来県時の往復交通費の1/2(上限3万円)を補助する関係人口来県支援交通費補助金がご活用できます。(1年度につき1人1回限り)
受入団体地域の中心となる活動場所(住所)
山口市諸願小路3番地、南部地域
地域のキーパーソンからのメッセージ
元地域おこし協力隊 中岡祐輔氏
地域との交流を重視した唯一無二の体験プログラムです。山口市南部地域の魅力を「人・体験・地域」を通じてとことん知っていただきたいです。