「第2のふるさとづくりプログラム」事前説明会2025(山口県)

山口県では、関係人口の創出・拡大に向け、年間を通じて地域と継続的に関わる「第2のふるさとづくりプログラム」を展開する県内地域を支援しています。

今回の説明会では、3つのプログラムについて、地域のキーマンが直接ご紹介します。ぜひお気軽にご参加ください♪

開催日時

令和7年7月27日(日)17:30~19:30(参加無料)

会場

ふるさと回帰支援センター・東京(東京交通会館8階)セミナールームC・D

定員

会場:先着20名

オンライン:定員なし(Zoomミーティングを使用)※オンライン参加の場合は18:40まで

スケジュール

17:30~ 開会・ご挨拶

17:40~ ゲストトーク[20分×3団体]
(下関市豊北地域)プログラム:地域の未来をつなぐ! 梨園再生プログラム!
(萩市むつみ地域)プログラム:萩の日本酒がつくられる環境を守ろう!
(美祢市秋芳地域)プログラム:日本名水百選「別府弁天池」のお水でお米を作ろう!!

18:40~ 休憩[5分]

18:45~ 地域団体ごとのブースを参加者が巡る交流会

19:20~ アンケート記入・記念撮影

19:30 閉会

こんな方におすすめ(対象者)

  • 山口県に興味のある方/地域に貢献したい方/地域と交流したい方 など

申込方法

主催・共催

主催:「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議

共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構

問い合わせ先

「住んでみぃね!ぶちええ山口」県民会議事務局
山口県中山間・地域振興課
メール:ymg-tunagaru@frasco-co.jp
電話:082-258-5448